看護小規模多機能型居宅介護
- どんな人が利用できますか?
-
要介護1~5の方で、富士市に住民票がある方がご利用できます。
富士市ホームページ https://www.city.fuji.shizuoka.jp/kenkou/c0501/rn2ola000001avsg.html
市役所や地域包括支援センターに申請→訪問調査・主治医の意見書・一次判定・二次判定
→通知が届くまで30日程度
- お金はどのくらいかかりますか?
-
要介護度によって自己負担額は変わります。利用回数による増減はありません。
要介護1:12,649/月 食事:朝430円 昼690円 夕710円
2:17,698/月 宿泊費:1泊2,500円
3:24,879/月
4:28,218/月
5:31,919/月 (R4.3.31現在)
- 「泊り」は最長何日までですか?
-
要介護度に合わせて週に1~4泊程度のお泊りを計画させいただきます。退院直後など状態の安定しない時やご自宅の状況が整っていない方はその限りではありません。ご自宅に帰るための支援をさせていただきますのでご安心ください。
- 個室はありますか?
-
「泊り」は全室個室で9部屋ございます。「通い」の方は原則デイルームで過ごしていただきますが、体調に合わせて個室の利用も可能です。
- 見学はできますか?
-
新型コロナウイルス等の流行状況にもよりますがお電話でお問い合わせのうえ可能です。
訪問看護ステーション
- 訪問看護ってなに?
-
看護師、理学療法士などがご自宅に訪問し、主治医の指示により健康チェックや医療的処置、療養生活を支援するサービスです。医療保険・介護保険どちらかを利用していただけます
- どんな人が受けられるの?
-
疾病・障害を持ち、療養しながら自宅で生活されている方や、ご本人だけでなく支えているご家族もサポートします。介護保険を認定されている方も対象となります。
- 料金はいくらかかるの?
-
かかった費用の自己負担は、保険の種類や所得、年齢によって異なります。原則1~3割が自己負担です。お持ちの認定証などによる減額制度等もありますのでご相談ください。
- どうすれば受けられるの?
-
医療保険の場合→かかりつけの医師に相談して訪問看護のサービスを受ける事ができます。こちらから、からかかりつけの医師に連絡を取り、指示を受けサービスを提供します。
介護保険の場合→ケアマネージャーにご相談ください。介護保険の「介護認定」を受け、要支援・要介護に認定された場合は、「ケアマネージャー」という専門家に様々なサービス計画を立ててもらいます。サービスの中には訪問看護も含まれます。サービスの希望はきちんとケアマネージャーにお伝えください。
その他・在宅介護支援センター、市役所在宅福祉関連窓口、保健センターの保健師、病院の医療相談員、社会福祉協議会、地域の民生委員なども相談窓口となります。